8月22日からピノの「ミルクティー」味が期間限定で販売されました。
ツイッターでは「とってもおいしい!」「これはヤバイ!」などミルクティー味がかなり美味しいと話題になっています。
こちらの記事では、ピノミルクティーにカフェインは入っている?成分や原材料も調査!
について調べてみました。

ピノミルクティーにカフェインは入っている?
今日の差し入れです😊🕒ピノの新作香り華やぐミルクティーでした🍨🤍
紅茶チョコでコーティングされた🍫 ひとくちタイプのアイスです🍨オススメします😋💯💮 pic.twitter.com/pVkoQDrPMi— えいいち (@teamdog05) August 31, 2022
通常ミルクティー(紅茶)には商品によっても違いますがカフェインが入っています。
アイスもそうですが、コーヒーアイス、今回のミルクティーのアイスも入っていたりします。
では、今回のピノのミルクティー味はどうなのかですが、箱での表示や森永乳業のサイトではカフェインが入っているという表示はなかったです。
ですが、ツイッターではこのような内容もあります。
楽しみーー😍
これくらいのカフェインは気にしない気にしない✌🏻森永乳業の新作アイス「ピノ 香り華やぐミルクティー」濃厚ミルクティーアイスを紅茶チョコでコーティング https://t.co/1GBNacAMoM @fashionpressnetより
— 新家 麗来 (@shinkeleila) August 4, 2022
こちらのツイッターの投稿では、カフェインが入っているというのが前提のコメントになっていますね。
このコメントがはっきりとカフェインが入っているという情報からのものかどうかはわかりません。
森永乳業の関連の情報では入っているという情報はなく、ツイッターでは入っているというようなコメント。
どちらが本当の答えかは言えないところはありますが、いずれにしても、カフェインが入っていたとしてもそれ程影響があるぐらいの量は入っていないので心配はないはずです。
ピノミルクティーの成分や原材料
買い物に行ったら気になってたアイスを見つけたので🥹💕ピノの香り華やぐミルクティー🫖✨美味しかったです🫶🏻❣️#シルバニアおやつタイム#シルバニアファミリー#シマネコの赤ちゃん pic.twitter.com/rpY0o5qe5a
— みるき~🍬 (@AAA_SYLFAM) September 7, 2022
ピノのミルクティー味の原材料を見てみましょう!

こちらがピノのミルクティー味の原材料となります。
先ほどのカフェインで言うと、「カフェイン」という部分は書かれていませんね。
「紅茶」は書かれているので、普通に考えればカフェインが入っていてもおかしくはありません。
ピノミルクティー 世間のコメント!
幸せおそそわけ🍀*゜
このミルクティーのピノ美味しい!!
大好き!!みんな食べてみて☝️ pic.twitter.com/Ak3KV5pY2Q— あやね(あやねる) 🐾💤 (@aya_ne_room) September 7, 2022
今更ながらピノのミルクティー食べたけど控えめに言って美味しすぎた🥰
— 味噌@5m🎀 (@hosinomiso) September 8, 2022
ピノ、当たり😳✨よつ葉のクローバーがいた🍀ミルクティー味のピノ美味しかった。 pic.twitter.com/YkpbdP4FZu
— チロル/3y (@chiroru215) September 5, 2022
ミルクティー味のアイス大好きなんだけど、ピノのミルクティー味マジで美味しい
— まちゃたろう (@maccha_tarou9) September 8, 2022
まだ食べてない人は「本当においしいの?」とコメントしている人もいますが、食べてる人でまずいとかオススメしない、というようなことをコメントしている人はいませんでした。
それだけこのアイスはおいしんでしょう!
